パパに惚れました


か、格好良い~

逞しい男は大好きです。しかも中の人も超

だし

と、初っ端から愛炸裂致しました

Aリエッティは少女マンガの主人公!て感じでしたね。うん、普通に可愛い。翔は「こんな子いないよ!」と訴えたくなるような夢の世界の住人でした

きっと病気が治ったら無意識なタラシになるに違いない。残念ながら私的に萌えはありませんでしたが良い子でしたね~
疑問というか突っ込み処としては、色々借りてくるから『借り暮らし』だそうだけど、返さないんだから借りるとは言わないよなーとか、ハルさんの執拗な小人捕縛行動は儲け目的なのか自身の潔白(「いる」と言ってしまった手前)の為なのか疑問なトコですかね

Aリエッティは翔を責めてますが、勝手に人の家に住み着いている立場で文句言うのはおかしいだろうとか…夢の世界でそんな意見はタブーですかそうですか
お気に入りはダンゴ虫とニャンコかなー。あそこが一番M崎アニメっぽい
とにもかくにも、今までのジブリの作品の中では一番面白かったですね。Y林監督頑張ったなーとこれからに期待

M崎監督の独特な良さを出すのは難しいでしょうけども、一番手が届きそうな感じがしました。今回は「良い絵本を読んだな」という気持ちで楽しめました。良かった良かった

[0回]
PR