
前回時間切れの為に見る事の叶わなかった大仏を見に行って来ました! 朝一なので鹿さん達が超餌待ち状態でこちらを窺ってましたよ! 満腹で見向きもしなかった前回とは大違い

でも総攻撃が怖いので、餌やりはスルーの方向でとっとと東D寺に向かいました。前回の壮大な行列もなく、すんなり入れてホッとしました。ああ…やはり朝は良いね!

そんでもって、門の両側には風神雷神さまがお出迎え。大仏様も大きければ彼らもデカい。久しぶりに見ても圧倒されます。つか、恰好良い…

あの筋肉に惚れ惚れします

筋肉!筋肉!←やめれ。

そして本命の大仏様登場! ああ…和む

年をとると日本の良いトコがより深く感じられて良いですね。若い頃も嫌いじゃなかったけど何だか見方が変わった気がします。まぁ、オタク目線もあるけどさ
時間に余裕があったので春日大社も行きました。逆ルートじゃね?な感じでしたがまぁ適当に

ずんずん歩いて行ったら商店街みたいなトコに出てお茶をしてから再び歩いて行くと、何やら見覚えある景色が…。
あれ? ここ、前回奈良に泊まった時に散策した通りじゃね?(爆)
あそこのコロッケと此処の餅に隣のたこ焼き、あとあの店のケーキが美味かったんだよね!と突然食道楽に走ってしまいました…。よもやこんな罠が潜んでいるとは。侮れんな、奈良!(違)
宿泊は大阪なので移動し、本日終了。温泉もあるしコンビニも近くにあるし、会場も一本で行けるナイスホテルに感謝×2です。もうここ定宿で良いや

[0回]
PR