
とか言いながら、去年に引き続き高O山に寄ってから山梨に向かいました

去年を踏まえて今回の行きはロープウェーを利用したんですが、結構アッサリで何となく達成感がないなぁと物足りなさを覚えていたんですが、それは帰りにとんでもない誤解だと実感致しました

ええ、去年の自分を尊敬します……もう無理~
ロープウェーを利用したお蔭で到着も早く、店が色々開いてて面白かったです。熊手が超可愛くて意味もなく買ってしまったり、権現力というネーミングだけでうっかり葡萄酢を買ってみたり。私酢は飲めないのにねー。←おい。
ご朱印は凄く恰好良かった! つか若いのに字がスッゲー上手いよあの男の人

武田神社には少し見習って欲しいもんです。ええ、切実に

お守りも可愛いのとか格好良いのとか多くて、センス良いなぁと思いました。寺で散財とかダメだろう自分
山頂で持参したベーグルを食してまったりした後帰り道は歩きでGO!と頑張りました。たかが下り。されど下り、ですよお嬢さん!
ひ、膝が死ぬ………っ!!!

延々急な下り坂三昧。こんなに急だったっけ?!と去年の記憶を遡るのも嫌になる程容赦ない下り坂でした…。休憩出来る平坦な場所が無いんだもんなー。こんな道をよくぞ登ったと思うぞ、去年の私! 知らないって凄いな…ウン…。
来年はもうちょい体力つけて頑張ろうと決心しつつ(来年も行くんかい)、麓の蕎麦屋で蕎麦を食べてHPを僅かに戻してホテルで温泉に浸かりました。あー温泉はやっぱ生き返るわ~
夜は武田神社に行って参ります。歩いて行かにゃならんので戻れ体力!

[0回]
PR