
「年末年始はお館さまのお膝元で!

」という夢が叶い、いそいそと電車で(冬なので車は止めてみました)向かった訳ですが、人身事故で小一時間は遅れるわ、何故かうっかり高O山に登ってしまったりとかしてました…

今回は武D神社とE林寺のみが目的だったので時間も余裕があったし問題ないと言えば問題ないんですけども、何故に高O山…。そして大分昔の記憶しかなく、誰もでも登れる山と甘くみてましたが物凄く反省致しました
修羅場明けの人間には初心者向けのコースでもかなりハードじゃないかヨ!(吐血)
それなのに何でロープウェイを無視して登りも降りも歩くのか…。本番コレからだって判ってる?と自分に問いかけつつ、でも面白かったです

店が何処もやってなかったり食べ物が売り切れだったりするのが困りましたが。ご来光目的の人用に夜からっていう店が多いんだもーん

腹ヘリで下山してから漸く食料にありつけました。登る予定だったらお握りくらい持参したんだけどね。咄嗟に山登りなんかするもんじゃありませんねぇ。城で慣れてしまった感が否めな…
ナイスショットはひっぱり蛸にしてみました。木よりもオブジェの方が目立つという…。とてもツルツルなので行った方は是非お触り下され
何かご利益ありそう

そんでもってホテルにチェックインして、真夜中に武D神社へ初詣!

ちょっと早めに行ったら境内の中の列ですみました。遅くなると階段下りて道路をずっと列が出来るんですよ~。お館さまが愛されているのを感じてウットリでした

あ、0時になると花火が打ち上がるのに吃驚しました! 凄いよ! Dィズニーみたいだよ!

昼間の登山で疲れてんのに駅より先のホテルから神社まで往復歩いたので、明日の己の体がとても怖いです。
つ、使い物になるかしら

[0回]
PR