今日はゲーム三昧!とばかりに、調子に乗ってアニキ3連チャンをやってしまいました
お、親指痛っ…!←アホ。
しかしアニキルートは3つもいらんですね。だって手抜きだよ! 赤ルートで「家康ってばちゃんと説明しろや!」と突っ込みを入れたら、青ルートは「黒田の説明聞いたれよ!後悔してたって北条の爺ちゃん言ってたやん!」と突っ込みし、緑ルートでようやっと納得行く結果に落ち着いたというお話で。所々被ってるし、ちゃんと全然違う話にしたら良いのにーとか思ったり。何て言うかスカッとした話が無かったのが残念~ まぁ、友情ラブラブ?な話は家康のルートでやったしなぁ。でも続けてやったら途中飽きましたがな。一度にやるからいかんのでしょうけど、途中で止めたらモヤモヤしたままだったんだもーん
ま、その辺りはさて置き、孫市とアニキのやり取りが可愛かった! ポカッとか殴るの! 上からゲンコなの!
か~わ~い~い~!!
2人まとめて可愛かったッス! この人達幼馴染なのかな? その設定だったらかなり美味しい 礼を言うならその名で呼ぶなとか言いながら無理に止めさせようとしてないトコが良い
男女とか関係ない雰囲気が素敵ですわ
後は政宗との会話も良かったなー 孫市の話を2人でしてるトコも良かったけど、家康の近状?を話しながらアニキにさり気なく「アンタも判ってる筈だろ?」みたいな事を言ってるのがね。あー、男の友情って良いよね!みたいな!
それと、三成に対するアニキの態度は兄貴!て感じで良いですね! あのまま三成の面倒見るんだー 次の戦いで参戦するのかと思いきや、家康だけだったのが残念
でもこの話だと家康と三成生きてる事になるのよね。おおお…妄想し放題!
そんなので明るい話が読みたい&書きたいですねー。お館さまと絡めて何か書けないかなぁ。←どんなや
あ! 後は、元就のあんな感情的な姿は初めて見た気がします。アニキスゲー! 元就の一番嫌な事を判ってらっしゃる! 流石好敵手! 多分、誰よりも寂しがり屋だよね、元就って。チカちゃんに忘れられたらさぞかし切なかろうよ。ま、口ではそう言ったって忘れやしないだろうけどさ!
とりあえず最後までやって満足致しました。しかしもう二度と3連チャンは止めようと心に誓いました。指が腱鞘炎になったら洒落にならん
久々にやりました 今日は政宗の青ルートのラストの回と、市の赤ルートと青ルートです。
政宗の青ルートの終わり方は中々良い感じですね。引き分けで決着付けないで次のお楽しみにするって…大人になったな!つかお館さまと謙信の関係そのままですがな! しかも戦いの前にコジュに確認しちゃうトコとか可愛い~てなもんで
幸村の青ルートと繋げると理想のEDになりますね
この辺りでなんか書けないかなぁ…。←次の原稿に困ってる奴
市の赤の方は家康と市のやりとりが可愛かった! 飼い主と仔犬みたいな…保護者と子供みたいな感じ?
そういえば旦那は光属性だったなーと気付けばあの懐きようはすんなり理解出来ました。いつか思い出してあげてね!と願いつつ、あの終わり方なら市も幸せになれるかもねと思えて良かったです。うん、良かった!
市に三成の事を一生懸命フォローする家康も可愛かった。ホントに三成側にもそういうの少しはあれば良いのに~。カPコンサービス悪いぞ!←勝手な事を
そして調子に乗って青もやったら………うっわ、超不幸なEDだよ 対極ですがな! 三成は似た者同士だと駄目だろなーと思ってはいましたがホントに駄目だったよ
大谷が市を凄い気に入ってたみたいだから少しは面白くなるかなと期待してたんですが、突っ込み役がいないので話重たくなるだけでした
やっぱ大谷には黒田だよ!
←黒田超迷惑。
元就に自慢しに行くトコは面白かったです。元就と大谷はホント良い友人だよね! 寧ろ三成と大谷より仲良しな気がする
ノブが出てくるかと思ったら何か足りないらしく音沙汰なしでした…。まぁ良いか。まだまだやらにゃいかんキャラ沢山あるしね~
やっと行って来ましたよ富士QハイラNド!
朝の豪雨にちょっと怖気づいてましたが、晴れるという天気予報を信じて(こんな時ばっかり!)向かって正解でした~。
最初は悉くアトラクションが休止してましたが次々と再開してくれたのでしっかりコースター全制覇出来ました! 1つにつき2時間待ちという厳しい現実でしたけども、まぁそれはそれ。はぁ~楽しかった!
で、本命ですよ。コースターの合間に本命。控えめに3回やりました。←控えめ?
でん、と戦国BAS○RAの文字。キャラの説明までバッチリ展示。ああ…お館さまもいらっしゃる…!
映像も凝ってて吃驚しました。つか、ノブ格好良過ぎる…! アトラクションの説明もちゃんとナレーションの声なの! 凄いしっかり作ってて楽しかったです。
相変わらず4つ集めるのは駄目でしたが 武田埋蔵金時代からコレ苦手だったんですよね~。3回やっても駄目ってアンタ…。因みにカードは私が『市×2、政宗×1』で姉が『お館さま×2、政宗×1』でした。オレお館さま運ねえ!
つか姉ばっか何で?!とジェラってみたりしましたが、1枚交換して貰ってやったんですけど駄目なもんは駄目ですね。消された時の言葉が心に突き刺さる~
そんなリアルアトラクションでした。
アトラクションの直ぐ目の前にお土産屋さんがありまして、サイン色紙や勘助の甲冑が展示してあったりしてそっちも楽しませて頂きました。ガチャガチャでお守り手に入れたり(お館さまのは無かった…)プリクラやったりハシャギ過ぎ
サイン色紙は声優陣全員のがあったりして「ほっほぉ~
」と眺めさせて頂きました。皆色々なデザイン考えるよね~
プリクラは超久し振りにやったんですが、今のは凄いですね! 肌補整半端ねぇ! 10歳若く写りますよ!? この私がお館さまと並んでも見栄えする! ヤッタ!
←ソレ切ねぇよ
喫茶があったので、勿論『信玄クレープ』を食べました。(缶詰の)桃とチーズケーキに生クリームたっぷりの代物です★ 甘さもそんな強くなくて美味いですよ!と勧めてみる 他のも試したかったけど流石に続けては食べられなかったなぁ。まぁ、今度の楽しみにとっておきます!←え?
すっかり良い天気になって閉館間際まで遊んでから隣の温泉に入り、遊び倒すだけ遊んで帰って来ました。土曜の夜中は高速も空いてて良いですね!
朝早かったのと睡眠不足もあってかなりウトウトしてしまったのが申し訳なく。
毎度運転ありがとう、姉よ。次も頼むゼ! ←…。