

 ホント公式はやり過ぎだから! もう目と目で通じ合ってますよ! 戻って来たコジュから目を離さない政宗と、政宗の無事な姿を目に焼き付けるかのように見詰めるコジュがもう恥ずかしいっ!てなもんですよっ!
 アニキも当てられちゃってさっさと退散しちゃうしね!(違)
 楽しかったみたいで良かったね松永!(えー!) 又今度ね!(迷惑!@コジュ)
 フフフ、男だねぇ!
 幸村に報告しに行って成長した主を見て嬉しそうな顔してたのもグーです
 良かったね佐助! 多分、お館さまと同じ位彼の成長を待ってた筈だから
 でもね、でもね……。










 更に前髪の可笑しい紫の装束の彼までも!
 台詞無いけどバッチリ彼らですよ?!
 先が全然予測不可能です。次で最終回なのになぁ…。続いてくれると嬉しいですけどね。半年でも1年でも待つよ!と期待し過ぎないように気をつけつつ、来週はお館さまが沢山出てくれますようにと祈っておきます! 頼むよスタッフ!
					
と思いつつのんびり散策。入り口も違うから面白いです。何か違う城みたい~
)城に到着。急な階段をエンヤコラと登りましたさ!
)いつの間にか周りの人が一同に撮り始める始末。うおお、さっきまで誰も見向きもしてなかったのに~
 ウマウマ
)してたのは仕方ないとしても、おかしなモノが飾ってあったのはちと引いてみたしりて
  …そういうの止めようよ上田! 駅前のタペストリーも何とかしてくれ!
 動揺を抑えるのが大変ですよ…ヤレヤレ
)、ヨーカドーで食料調達して今日の一日は終わりました。温泉が気になったけど遠かったので断念。車の出し入れが自由だったらね~。
漸く観念して、幸村の第2ルートをやりました。家康や三成のEDを見るだに期待が薄れて来て現実と向き合うのを回避していたんですけども。
……やっぱり製作者達は私の味方だった!!!
ありがとうカPコン! ありがとう製作スタッフ! この世の全てにありがとう!
最後の最後で出た~~~!!!
てなもんですよっ! 完全幸村と同化してますよ私! もうそれでも良い!(えー!)
お館さまの文で開き直るバージョンでした。猪突猛進で突き進むバカです。やっぱ幸村はバカじゃないと!
 「近くで見ているぞ」との文章にもしや…と思っても口に出して外してたら落胆が酷くなりそうなので黙ってやってたんですけども…ああ…マジ嬉しい~
 病気は仮病じゃなくて吹き飛ばしたんですか。それもありそうだよ! てか何でもとにかく元気になってくれればそれだけで良い! ふわわ~良かったよぅ~

佐助も元気な幸村に超突っ込み入れてたけど嬉しそうで良かった。まぁ、一番突っ込みたい所は幸村の第二衣装なんですけどね!
……お、おまっ!? お館さまのコスプレ!!!?


完全にお館さまのそのままですよ? 何時の間に作ったんかい!
 ちゃんと風林火山て書いてあるのよ~
 流石にモフモフは無かったけどその代わり鉢巻に角付けてんですけど…。それがより一層コスプレにしか見えない
 あそこは「可愛い~
」て言ってやらんといかんのでしょうね。えー…言いたくないなぁ。←おい。
あ。あの話だと家康も三成も死んで無さそうなので、考えようによっては妄想出来そうですよね!(え?)
元気な幸村を見て政宗も嬉しそうだし、コジュも今までのどれより嬉しそうだったのでホントに良かったです。ああこれこれ!みたいな
散々文句言ってた気がしますが今なら懺悔しても良いです。うん、もう何でも許すよ!

 
 まさか今度は『三成を見守る会』に入信するとは!(違)と驚きつつ、三成は押せ押せタイプに弱いんだなとしみじみ納得致しました。引いたら駄目みたいだよ家康~!
 それにしてもラストは微妙で、あれで三成の考えが変わるとは思えないんだが
妄想の余地はありそうなので良しとしときます。
					
 まさか最後が政宗と謙信とは
 アニキとの問題解決はアニキEDなんですね。政宗バージョンで途中で会った時には既に誤解が解けてて「あれ?」と思ったり。しかしアニキと家康はホント仲良い友人同士ですよね~凄い2人共嬉しそうなの!
 家康ってば三成の事もう過去にしちゃってんかい!とちと可哀想な気が致しましたが…三成の時の政宗バージョンでも似たような感じだったから深く考えちゃイカンのでしょうね
 やはりラストの順番変えただけで内容あんまり変わってないのは残念だと思うんですけどね~。私だけかなぁ
になってたのはプロモで判ってたんですが、その言動に対する家康の反応が可愛くておかしかったです。この手の朴念仁には理解不能ですよ乙女心なんて
」と声を大にして言いたい程のお館さまへの賛美に溢れてました
 幸村vs家康の時もそうでしたが、家康も幸村も謙信もお館さま好き過ぎですよね!
 出番無くてもそれだけで生きていける…気がしないでもないでもない。←どっちだよ。
 攻略本出たら確認してみるかなぁ…つかEDの%て判り難いから2/3とかの表示にして欲しかったなー。しかもED映像、終わっても保存されないなんて…見たかったらやれって事?と…。衣装も2つだけだしね~。色々やり辛いなぁ
					今週は色々萌え多き回でしたね!(私的に)
島津爺ちゃん最高!
 話相手はアレですが(…)お館さまの思いを見ても聞いても無いのにちゃんと理解してる辺りやはり格好良いよ爺ちゃん! ああいう大人は大好きだ~
半兵衛は「自分がいなくなっても秀吉は大丈夫」って言い切ってるけど、やっぱ秀吉は悲しんじゃうと思うよ? ちゃんと「吾にはオマエが必要だ」って言ってるし、慶次には「友達などいない」て言ってたけど何だかんだと半兵衛の事じっと観察してるしさぁ。あ、友達じゃないか、親友だもんね! てかコイビ(黙れ)
佐助とかすがのシーンも久々で嬉しい
 この二人のやりとりも可愛い~。改良された飛行忍具を貰えない事に拗ねるかすがも、夢吉に何となく嫉妬してる佐助も良いわ~
あと、政宗&アニキのコンビも良いよね! 気の合う悪友って感じで。それに松永は今回もオイシイ
 最後まで飄々と逃げ切ってしまいそうな気がするわ。それで全然OKだけどね!(皆は大迷惑
)
そういやコタがチラッと出てきましたね。次小田原だし、北条爺ちゃんも出るのかな? それも楽しみなんですが、それより何より。
…え? あのフードの人……て、ええっ?!

出るの?! 出て来るの?!
 色んな人が復活してるからそれもアリだと思うけど、話大丈夫なの? だって後2話だよね?
 ええっ! ホントだったら嬉しいけど、なら目つきの悪いあの人も是非っ!
って無理過ぎ~
うーわー、真面目にドキドキしてきた! このまま3やってくれれば良いのにね! お館さまの病気は無しの方向で!(勝手な…) でもなるべく期待しない方向で来週を待っていようと思います。…うああ…期待しないなんて出来ねぇ!



 てか、子連れ多いんですけど…。託児所まであるよ?!
 ベビーカーとかホント邪魔だしチョロチョロしてて色々困るのでちょっと考えて人を呼んで欲しいと思いました
)生き難い世の中になったものです…うう
 駄目大人です、エエ
					
 
 それはこの間幸村EDで見たよ!
 私は意外性のあるEDが見たいんだよぅ~
 
 色んなEDがあるって言っても最後に出るキャラが違うだけで対するキャラのED内容までは変わらないんですね…残念

 生意気に家康の握手拒否ってるしさ~
 もっとこう、ちゃんと成長してくれてたら納得もいったのになぁ。厳しいようだが悩んだだけじゃ大人とは言わんよ
 
 自分の認める子供2人の成長を誇らしげに腕を組んで笑みを浮かべながら眺めてる姿が目に浮かぶ
←妄想中。  はうう~お館たま~
 
←妄想し過ぎ
 何であの色合いにしたんだろ? どうせなら忠勝とお揃いにするとか三成とお揃い(え)にするとかすれば良いのに~
)。イカン、お館さま不足な分どんどんそっちに向かってしまう~
					
 いつも平日に行ってたので、土曜はファミリーが多い上に熱いファンの割合が高かったので、適当なファン(?)にはちと見辛かったです…

 と言いたい位呆れてしまったんですけども、長い時間を掛けて何とか盛り返してくれました。ええ、とても長い時間を掛けてですね…つか試合長いよっ!
 又か!な感じで
 延長にならなかったのは助かりましたが、前回の再来かと思いましたよ。どんだけ進行悪いんだー

 ←オマエ(オタク)が言うな?